こんばんは。
写真ブログとして立ち上がったこのサイト。
ようやく写真ブログらしい投稿が出来そうです・・・。
今回投稿する記事はTOPページのヘッダー画像にもなっている
千葉県の南房総市にある原岡海岸の夕景写真の記事になります。
原岡海岸からの夕焼け(富士山)記事はコチラ
千葉の夕焼けスポット 原岡海岸から富士山を撮る
原岡海岸で撮影した写真達
釣り人でも賑わう桟橋スポット
SONY α7S FE 70-200mm F4 G OSS
ISO 50 焦点距離82mm F10 シャッター速度 25秒
SONY α7S FE 70-200mm F4 G OSS
ISO 3200 焦点距離70mm F4 シャッター速度 1/160秒
SONY α7S FE 90mm F2.8 Macro G OSS
ISO 160 焦点距離90mm F9 シャッター速度 1秒
この桟橋、写真だとあまり人が写ってませんが、
実は結構釣り人が多いスポットでもあります。
夕焼けの時間帯になると人数も減り、
撮影タイムに持って来いなロケーションになります
桟橋からの夕焼け
SONY α7S FE16-35mm F4 ZA OSS
ISO 100 焦点距離35mm F10 シャッター速度 30秒
SONY α7S FE16-35mm F4 ZA OSS
ISO 100 焦点距離17mm F10 シャッター速度 30秒
この日は富士山抜きの構図で撮影。
実は柱の陰に富士山があります。
あまり富士山を意識しすぎると桟橋メインの構図が
破綻するため、富士山ある時と無い時のバージョンで撮影するのが無難です。
撮影地について
上記で書きました通り、この原岡桟橋は富士山が望めるスポットになります。
1枚目の出っ張ってる山が富士山です。
ただ、富士山との距離の間に神奈川県や東京都を挟んだりするので、
少なくとも山梨含めて3箇所のエリアの天気が良くないと見えません。
撮影時期的に冬場か、台風一過の後等、空気の澄んだタイミングがイイかと思います。
桟橋に灯る明かりも印象的ですが、最後に訪れた時にはライトが白熱電球に何個か変わっていたようでした。
そのせいか色味がバラバラだったりします\(^o^)/
とはいえ、雰囲気は抜群にイイですし、千葉の撮影スポットでは一番好きな場所です。
アクセスについて
ランキングへ参加しています。良ければボタンをポチッとお願いします。