こんにちは
今回投稿するのは栃木県にある大矢資料館の記事になります。
2017年4月に福島へ桜撮影行った際、帰りに寄ったのがこの大矢資料館になります。
特に地下30mの「大谷石地下採掘場跡」はとても広く神秘的な地下空間で、正に地下神殿と言った感じの雰囲気が流れてました。
大谷資料館について
大矢資料館とは大谷石を採集する地下採掘場跡地になります。
特に資料館の地下に広がるのは資2万平方メートルにも及ぶ大空間で、深さは30m、最も深いところでは地下60mもあるという巨大な地下空間になります。
通坑内の平均気温は8℃前後。切り出された石は1000万本近くあり、まさに地下の巨大な建造物といった感じです。
この地下空間は様々な活用がされており、かつては戦闘機の隠し場所として、そして現在はバンドのライブイベントやミュージックビデオの利用されてたりします
特に公式HPは観光PRが素晴らしく、海外からの来場客も非常に多い、栃木の観光スポットになります。
まさに日本の地下神殿
有名な構図
SONY α7S FE 50mm F1.4 ZA
ISO 2500 焦点距離50mm F2 シャッター速度 1/60
大谷資料館の有名な一枚。
奥の階段上に小さく見えるのは観光客です。
朝一で訪れましたが、ちょっぴり人が入ってしまったの図でした・・・。
色々とある大矢資料館
SONY α7R2 Tamron SP 15-30mm F2.8 SSM
ISO 1000 焦点距離24mm F4 シャッター速度 1/25
SONY α7R2 Tamron SP 15-30mm F2.8 SSM
ISO 1000 焦点距離30mm F4 シャッター速度 1/25
SONY α7S FE 50mm F1.4 ZA
ISO 3200 焦点距離50mm F2 シャッター速度 1/50
SONY α7R2 Tamron SP 15-30mm F2.8 SSM
ISO 2000 焦点距離18mm F2.8 シャッター速度 1/30
SONY α7S FE 50mm F1.4 ZA
ISO 1600 焦点距離50mm F4.5 シャッター速度 1/8
SONY α7S FE 50mm F1.4 ZA
ISO 1600 焦点距離50mm F4 シャッター速度 1/60
SONY α7R2 Tamron SP 15-30mm F2.8 SSM
ISO 2000 焦点距離30mm F4 シャッター速度 1/30
SONY α7S FE 50mm F1.4 ZA
ISO 1600 焦点距離50mm F4 シャッター速度 1/60
SONY α7S FE 50mm F1.4 ZA
ISO 1600 焦点距離50mm F4.5 シャッター速度 1/8
SONY α7S FE 50mm F1.4 ZA
ISO 2500 焦点距離50mm F1.4 シャッター速度 1/640
ライトアップが綺麗にされているため、撮影ポイントがぼちぼちあります。
とは言え三脚NGなので、手持ちで全て撮影となります。
撮影地について
この日は週末で、朝一に乗り込み。
見事に海外の観光客ばかりで、人の映り込みとの戦いでした・・・。
上でも書きましたが、基本三脚はNGです。
またコースが決まっているため、人が流れてくるルートも決まってしまいます。
なので人混みの映り込みを避けるには、人の流れを切れるまで待つか、人の少ない時間帯に狙って訪れるしかないです。
(朝一か夕方ラスト等)
夏の場合、寒暖差があるため結露には気をつけたい所。
アクセスについて
【住所】
〒321-0345
栃木県宇都宮市大谷町909
【関連ページ】
大谷資料館公式HP
※見学情報、施設情報は以下より参照願います
http://www.oya909.co.jp/
【GoogleMap】