こんばんは。
今回ご紹介するのは長崎旅行で訪れた、日本三大夜景スポットの稲佐山です。
初めて訪れたのは高校生の時で、当時夜中ずっと起きて旅館の部屋から夜景をひたすら見ていました。
その出来事があってから、おとなになって再び訪れた長崎県でもあります。
稲佐山から見る長崎の夜景
日没前の様子
SONY α7 FE 16-35mm F4 ZA OSS
ISO 50 焦点距離16mm F11 シャッター速度 1/15
SONY α7 FE 70-200mm F4 G OSS
ISO 50 焦点距離70mm F14 シャッター速度 1/20
そして日没・・・ 広がる夜景
SONY α7S FE 24-70mm F2.8 GM
ISO 50 焦点距離24mm F14 シャッター速度 15
SONY α7 FE 70-200mm F4 G OSS
ISO 50 焦点距離70mm F14 シャッター速度 30
SONY α7 FE 70-200mm F4 G OSS
ISO 50 焦点距離84mm F14 シャッター速度 25
SONY α7 FE 70-200mm F4 G OSS
ISO 50 焦点距離70mm F14 シャッター速度 30
SONY α7S FE 24-70mm F2.8 GM
ISO 100 焦点距離35mm F9 シャッター速度 30
SONY α7S FE 24-70mm F2.8 GM
ISO 100 焦点距離41mm F9 シャッター速度 15
SONY α7S FE 24-70mm F2.8 GM
ISO 160 焦点距離27mm F11 シャッター速度 30
この日は日没1h前から現地で待機。
前回撮影した時はα7と単焦点レンズの2本だったため、
思うような画角が撮れず四苦八苦した苦い思い出。
今回はフル装備での2台体制で挑みました。
この日は平日で風が強い日でしたが、人が多いこと多いこと。
特に外国人観光客でいっぱいでした・・・。
10月の時期でも防寒着は必要です。
撮影地について
今回撮影した場所は、稲佐山展望台からの撮影になります。
アクセス方法としては2つあり、ロープウェイと車で行く方法です。
ロープウェイの場合は大人往復で1230円かかり、22時まで運行されています。
乗り場の最寄り駅までは長崎駅からシャトルバスが出ているため、比較的向かいやすいかと。
ただ、公共機関のため、やはり時間の縛りがあります。
(シャトルバスは19時から運行)
時間気にせず行きたいのならば車で行くのがオススメです。
(坂道が続いて運転苦手な人にはちょっと手ごわいですが・・・)
アクセス
【住所】
〒850-0066
長崎県長崎市大浜町1331
【入園料】
稲佐山ロープウェイ利用
・大人往復 ¥1230-
・中高生往復 ¥920-
・小学生以下 ¥610-
稲佐山山頂駐車場利用
・30分 ¥100-
※収容台数 42台
稲佐山中腹駐車場利用
・無料
※収容台数 不明 そこそこ多かった
【開園時間】
特になし
【関連ページ】
http://inasayama.net/publics/index/12/
※稲佐山公園web
http://www.nagasaki-ropeway.jp/guide/
※長崎ロープウェイHP
【GoogleMap】
関連記事
[st-card id=380]
[st-card id=415]
[st-card id=459]
[st-card id=483]
[st-card id=497]
[st-card id=541]
ランキングへ参加しています。良ければボタンをポチッとお願いします。