MENU
Taka0610
Travel Photographer
千葉を拠点に国内の撮影地へ奔走する写真ブロガー。国内最高峰のフォトコンテストを始め、海外の最高峰フォトコンテストでも入賞歴有り。当サイトでは実力派写真ブロガーであるTaka0610の活動記録をメインに運営しております。撮影地情報や、機材レビュー、写真家活動など、役立つ情報を配信しております。
写真販売を始めました!

茨城の日の出スポット 大洗海岸 と 神磯鳥居 を撮る

th_2016_0103-%e8%8c%a8%e5%9f%8e-%e6%9d%b1%e8%8c%a8%e5%9f%8e%e9%83%a1-%e7%a5%9e%e7%a3%af%e9%b3%a5%e5%b1%85-18


こんにちは。

今回は関東の有名な日の出スポットである
神磯鳥居について書こうかと思います。

以前書いた佐賀県にある海中鳥居の記事が
検索で引っかかってるため、
今回神磯鳥居の記事も書くに至った次第です。

以前紹介した佐賀県の海中鳥居の記事はコチラ
[st-card id=415 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

目次

そもそも神磯の鳥居とは?

平安時代(856年)に海岸の岩礁に神が降り立った
と言われる場所で関東で有名な日の出の名所です。

鳥居の中でも特に神聖な場所として扱われる
この神磯鳥居。

大勢のカメラマンが、イソイソと三脚を立てて
カメラをガシャコンガシャコンやりだすので、
神聖とは程遠い光景がその場に広がります

特に初日の出のときはまさに戦場です
戦が始まります

戦に勝つために海に入る猛者もいます

そんなこんなで三が日の時は特に
場所取りが激しいため、
ゆっくり撮影するならその前後でしょうか・・・。

また波が荒い日は鳥居に
大きな波が荒々しく打ち付けるので、
NDフィルター噛ましてスローシャッターは
とても絵になって面白いです。

大洗海岸から撮る鳥居と朝焼け

ご来光 日の出と共に観る神磯鳥居

th_2016_0103-%e8%8c%a8%e5%9f%8e-%e6%9d%b1%e8%8c%a8%e5%9f%8e%e9%83%a1-%e7%a5%9e%e7%a3%af%e9%b3%a5%e5%b1%85-10SONY α7 FE 16-35mm F4 ZA OSS
ISO 80 焦点距離17mm F8 シャッター速度 30

th_2016_0103-%e8%8c%a8%e5%9f%8e-%e6%9d%b1%e8%8c%a8%e5%9f%8e%e9%83%a1-%e7%a5%9e%e7%a3%af%e9%b3%a5%e5%b1%85-18SONY α7S FE 24-70mm F4 ZA OSS
ISO 50 焦点距離35mm F14 シャッター速度 8

th_2016_0103-%e8%8c%a8%e5%9f%8e-%e6%9d%b1%e8%8c%a8%e5%9f%8e%e9%83%a1-%e7%a5%9e%e7%a3%af%e9%b3%a5%e5%b1%85-25SONY α7S FE 70-200mm F4 G OSS
ISO 200 焦点距離113mm F9 シャッター速度 1/250

th_2016_0103-%e8%8c%a8%e5%9f%8e-%e6%9d%b1%e8%8c%a8%e5%9f%8e%e9%83%a1-%e7%a5%9e%e7%a3%af%e9%b3%a5%e5%b1%85-39SONY α7S FE 16-35mm F4 ZA OSS
ISO 50 焦点距離24mm F9 シャッター速度 1/800

気になる日の出の位置ですが、
1月1日の場合、鳥居に対してど真ん中が
日の出の位置になります。
※4枚目参照

コレを知ってるか知らないかで
場所取りが大きく変わります・・・。

自分は昨年行った際は知らずだったので、
2〜3枚目の結末になりました。

因みに4枚目は人が去ってから撮った感じ。

 

【番外編】荒々しい感じの神磯鳥居

th_2015_0920-%e5%86%8d%e7%8f%be%e5%83%8f-1SONY α7S FE 70-200mm F4 G OSS
ISO 250 焦点距離139mm F10 シャッター速度 30

この写真を撮った時は満潮に近い時間帯での撮影

風次第ではもっと荒々しい感じで波がくるため、
鳥居の周りに雲海が出来るような絵になります。

 

【番外編】月光に照らされる神磯鳥居

th_2015_1227-%e8%8c%a8%e5%9f%8e-%e6%9d%b1%e8%8c%a8%e5%9f%8e%e9%83%a1-%e5%a4%a7%e6%b4%97%e7%a5%9e%e7%a3%af%e9%b3%a5%e5%b1%85-32SONY α7S FE 24-70mm F4 ZA OSS
ISO 200 焦点距離53mm F10 シャッター速度 30

この時は月の出が夜で、満月の日。
朝晴れてれば見える景色とかではないため、
撮影するのに少々難易度があがります。

そういう意味では日の出のが撮影し易いです。

満月時に撮影した物はまた別途更新します。

【番外編】天の川と神磯鳥居

SONY α7S FE 16-35mm F4 ZA OSS
ISO 2500 焦点距離18mm F4 シャッター速度 20

2017年の2月上旬より、夏の天の川が出現
東の空に真横に掛かるため、この時期特有の星景が撮れる時期でもあります

神磯鳥居と天の川の記事はコチラ
[st-card id=990 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

大洗海岸でのマイベスト

SONY α7R2 FE 16-35mm F2.8 GM
ISO 50 焦点距離35mm F2.8 シャッター速度 1/500秒

荒々しさを突き詰めた結果、この写真を撮ることが出来ました。満潮時に朝靄と、荒波を絡ませた作品になります。

関東屈指のメジャースポットですが、撮り甲斐のある場所です。

この作品では2つのフォトコンテストで結果を残すことが出来ました。

[st-card id=1566 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

[st-card id=2494 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

撮影地について

日の出の時以外にも色々な姿を見せてくれる神磯鳥居

特に悪天候と一緒に撮っても絵になるため、嵐のタイミングでも撮ってみたい・・・。

満潮時にはNDフィルターを使って雲海みたいな波も撮影可能です。

2017年はタイミング見て、また通いたいところ。

関東屈指の日の出ポイントである大洗海岸の神磯鳥居ですが、2018年から死亡事故が相次いでるみたいです。特に岩場によじ登って上から撮ろうとして発生する事故が多いみたいで、久々に訪れたら立て看板がありました。

撮影の際、基本的に岩場に登らないよう注意してください。

波が穏やかでも危険には変わりないです。

アクセスについて

【住所】
〒311-1301
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8249

【駐車場関連】
大洗公園駐車場
※入場料無料 台数50台位

【関連ページ】
http://oarai-isosakijinja.or.jp/jinja/kamiiso.html
※大洗磯前神社HPより

【Google検索】
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=%E7%A5%9E%E7%A3%AF%E9%B3%A5%E5%B1%85

【GoogleMap】


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

ランキングへ参加しています。良ければボタンをポチッとお願いします。

Taka0610
Travel Photographer
千葉を拠点に国内の撮影地へ奔走する写真ブロガー。国内最高峰のフォトコンテストを始め、海外の最高峰フォトコンテストでも入賞歴有り。当サイトでは実力派写真ブロガーであるTaka0610の活動記録をメインに運営しております。撮影地情報や、機材レビュー、写真家活動など、役立つ情報を配信しております。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

千葉を拠点に国内の撮影地へ奔走する写真ブロガー。国内最高峰のフォトコンテストを始め、海外のフォトコンテストでも入賞歴アリ。当サイトではそんな実力派写真ブロガーのTaka0610の活動記録をメインに運営しています。撮影地情報や、機材情報、写真家活動などについて更新していきます。

目次