MENU
Taka0610
Travel Photographer
千葉を拠点に国内の撮影地へ奔走する写真ブロガー。国内最高峰のフォトコンテストを始め、海外の最高峰フォトコンテストでも入賞歴有り。当サイトでは実力派写真ブロガーであるTaka0610の活動記録をメインに運営しております。撮影地情報や、機材レビュー、写真家活動など、役立つ情報を配信しております。
写真販売を始めました!

北海道の絶景スポット 美瑛町 青い池 にてライトアップを撮る


こんばんは。

今回更新するのは北海道の美瑛にある絶景スポット 青い池 で撮影したライトアップ記事になります。

冬場の青い池といえば、Apple社の壁紙にも採用された 新雪時の青い池で有名です。元々は地元の人しか訪れない撮影ポイントだったのですが、ナショジオに取り上げられ、Apple社の壁紙に採用されてから、一気にメディアで露出されて人気になった背景があります。

今や国内を始め、国外からも観光客が訪れたりと人気のスポットです。

そんな人気ポイントに一昨年ですが行ってきました。ご紹介していければと思います。

目次

青い池(あおいいけ)について

青い池は北海道美瑛町にあり、富良野のラベンダーや旭山動物園と並ぶ旭川周辺を代表する観光名所です。

この青い池、特徴なのが綺麗なブルーになっているところですが、訪れるタイミングに寄って変わっていく色合いとなります。

青い時期もあればエメラルドグリーンの時期もあったり、夜に訪れたら黒く見えたりと千差万別です。

何故、青い池の水が青いと言われるかというと、色々諸説はありますが、温泉街から流れてくる源泉滝との関係がありそうです。青い池は白金温泉街の『白ひげの滝』から流れて出来ており、特にその中の成分としてアルミニウムを含んだ水が流れでているとの事。

この滝が美瑛川の水と混ざると目に見えないコロイド状という粒子が生成され、それが太陽の光をまんべんなく散乱させ、波長の短い青い光が散乱されやすいため、その光が目に届き青く見えらしいです。

つまり水の成分と太陽光の乱反射が大きな要因となっているわけで、陸上から見ると水は青く見えますが、水そのものに色は見られません。

そんなこんなで青い池が青く見える理由について語ってみましたが、今回撮影したのは凍った青い池のライトアップとなります。写真に続きます。

撮影した写真たち

広角寄りで止めて撮影

SONY α7R2 FE 24-70mm F2.8 GM
ISO 2500 焦点距離24mm F2.8 シャッター速度 1/15秒

ライトアップと共に撮影した青い池。広角寄りで雪を止めて撮影してみました。1/15で撮影したのですが、ちょっとだけ流れてるのが雪を目立たせてているので、コレはコレで好きな一枚です。

雪を流して撮影

SONY α7R2 FE 24-70mm F2.8 GM
ISO 2500 焦点距離24mm F2.8 シャッター速度 3秒

雪の軌道を移すために長秒で撮影。コレはコレで荒々しさが表現出来るのでアリかな。

ライトアップの光は青い池の斜め横から入り込む形で写ります。青い色から白い色でのライトアップとなるため、意図した色合いを狙うならタイミングが必要です。

ストロボで雪をとめてみた

SONY α7R2 FE 24-70mm F2.8 GM
ISO 3200 焦点距離35mm F2.8 シャッター速度 1/40秒 ※ストロボ有り

SONY α7R2 FE 24-70mm F2.8 GM
ISO 6400 焦点距離40mm F2.8 シャッター速度 1/50秒

SONY α7R2 FE 24-70mm F2.8 GM
ISO 4000 焦点距離31mm F2.8 シャッター速度 1/20秒 ※ストロボ有り

次はストロボを用いて雪を止めて撮影。少し望遠 & 開放気味で撮影。見事な玉ボケが撮影出来ました。レンズの近くにある雪を捉えられれば玉ボケが発生するイメージです。

コレばかりはタイミングが命なため、ひたすら納得できる映り込みが出来るまで連射あるのみ。

デジタルだからこそ撮影出来る写真かもしれません・・・^^;

撮影地について

訪れたタイミング

今回撮影したのは2017年の2月末、18時頃。青い池は完全に凍り、雪が積もっていたのでした。

また土曜日に訪れてますが、流石に有名になってから時間が経っているのもあり、びっくりするほどの人混みはアリませんでした。のんびり三脚を立てて寒さに耐えながらの撮影です。

青い池は朽木を前にハの字に堤防があるため、斜めから撮影するのが主となってきます

なので構図が非常に悩ましいポイントでもあります。夏場にも訪れたことありますが、モヤモヤしながら思い出\(^o^)/

今年は初雪時に訪れようと狙っているので再び訪れてリベンジ出来たらと思います。

2018年度のライトアップについて

観光サイトより2018年度のライトアップについて情報を拾ってきました。以下ライトアップスケジュールになります。

【平成30年度】
平成30年11月1日(木)から平成31年4月30日(火)まで(予定)

【平成30年度】
11月1日(木)~1月31日(木)
午後4時45分から午後9時まで

2月1日(金)~2月28日(木)
午後5時30分から午後9時まで

3月1日(金)~4月30日(火)
午後6時から午後9時まで
※悪天候時は中止する場合があります。その際は、町ホームページなどで確認願います。

アクセスについて

【住所】
〒071-0235
北海道上川郡美瑛町白金

【関連ページ】
一般社団法人 美瑛町観光協会 HP より
https://www.biei-hokkaido.jp/ja/sightseeing/shirogane-blue-pond/

【Google Map】

Taka0610
Travel Photographer
千葉を拠点に国内の撮影地へ奔走する写真ブロガー。国内最高峰のフォトコンテストを始め、海外の最高峰フォトコンテストでも入賞歴有り。当サイトでは実力派写真ブロガーであるTaka0610の活動記録をメインに運営しております。撮影地情報や、機材レビュー、写真家活動など、役立つ情報を配信しております。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

千葉を拠点に国内の撮影地へ奔走する写真ブロガー。国内最高峰のフォトコンテストを始め、海外のフォトコンテストでも入賞歴アリ。当サイトではそんな実力派写真ブロガーのTaka0610の活動記録をメインに運営しています。撮影地情報や、機材情報、写真家活動などについて更新していきます。

目次