2022年は都心のエリアもぼちぼち撮影したいと思い、少し前ですが、スカイツリーと河津桜を撮影してきました。
スカイツリーの少し離れた麓には河津桜が植えられており、スカイツリーと一緒に撮影することが可能です。
この日は平日の夜で、ホワイトデーの限定ライトアップの日でした。
撮影記事に続きます。
撮影した写真たち
18-19時限定の起動ライトアップ
SONY α7R3 FE 24-70mm F2.8 GM
ISO 800 焦点距離34mm F2.8 シャッター速度 1/30秒
SONY α7R3 FE 24-70mm F2.8 GM
ISO 800 焦点距離34mm F2.8 シャッター速度 1/30秒
スカイツリーのライトアップはあまり詳しく有りませんが、この日は2種類のライトアップが展開されるとのこと。
本命はホワイトデー限定のライトアップ。とは言いつつも、この1h限定のライトアップも虹色で綺麗。
このライトアップと河津桜の相性も悪くないかも・・・?
スカイツリー上空には低空の雲が漂い始めます。
ホワイトデー限定のライトアップ(横構図)
SONY α7R3 FE 24-70mm F2.8 GM
ISO 800 焦点距離37mm F2.8 シャッター速度 1/30秒
SONY α7R3 FE 24-70mm F2.8 GM
ISO 800 焦点距離37mm F2.8 シャッター速度 1/30秒
ホワイトデー限定のライトアップ(縦構図)
SONY α7R3 FE 24-70mm F2.8 GM
ISO 500 焦点距離30mm F2.8 シャッター速度 1/40秒
SONY α7R3 FE 24-70mm F2.8 GM
ISO 500 焦点距離61mm F2.8 シャッター速度 1/40秒
SONY α7R3 FE 24-70mm F2.8 GM
ISO 800 焦点距離50mm F2.8 シャッター速度 1/30秒
SONY α7R3 FE 24-70mm F2.8 GM
ISO 500 焦点距離56mm F5.6 シャッター速度 1/10秒
今回狙っていたメインのライトアップです。
桜の色を壊さないような白色を基調としたライティングがまさにイメージどおり。
あとは低空に流れる雲がスカイツリーのライトと相まっていい感じに雰囲気が出ておりました。
毎年河津桜の開花時期は限定ライトアップとかぶることが多いため、毎年撮れるスカイツリーのライトアップの種類が違ったりします。
こればかりは毎年ウォッチする必要があるかも。。
撮影地の様子
7年前の2015年、当時は三脚OKで譲り合う文化があったのですが、現在は三脚NGという状態。
遅かれ早かれ、なにかあったらこうなることは予想できましたが、いざNGになってみると悲しいものがあります。
また平日の夜でこれだけ人が多いので、休日はもっと多いでしょう・・・。
自分が訪れたときはみんな譲り合いで撮っていましたが、休日はどうなのかは定かではありません。
また河津桜の木は2本あり、奥にもう1本存在してます。
奥とのスカイツリーのコラボもまた変わった構図が撮れるので、来年あたりまた訪れたいです。
アクセスについて
名称 | スカイツリー河津さくら |
所在地 | 〒130-0002 東京都墨田区業平1丁目18 |
関連HP | https://www.tokyo-skytree.jp/enjoy/lighting/ |
Google Map | |
駐車場 | スカイツリー最寄りの駐車場 |
まとめ
以上が東京スカイツリーライトアップと河津さくらを撮影した記事になります。
例年の見頃は3月中旬ごろとなります。
普通の桜に比べて開花時期が少し早いため、ツイッターやInstagramなど、SNSで下調べで追いかけていくのがベストかと思います。
また今回は夜メインで撮影しましたが、昼間の景色もまた綺麗です。
来年は昼の撮影にもトライしたいと思います。
ここまで読んで頂きありがとうございました。