MENU
Taka0610
Travel Photographer
千葉を拠点に国内の撮影地へ奔走する写真ブロガー。国内最高峰のフォトコンテストを始め、海外の最高峰フォトコンテストでも入賞歴有り。当サイトでは実力派写真ブロガーであるTaka0610の活動記録をメインに運営しております。撮影地情報や、機材レビュー、写真家活動など、役立つ情報を配信しております。
写真販売を始めました!

久々の旅行、中国四国エリアに行ってきました

こんばんは。

先日、夏季休暇利用して2泊4日の旅行へ行ってきました。

場所は岡山県、広島県、香川県の3県。エリアは中国四国エリアです。

目的は観光半分・撮影半分といったところ。後半は広島の呉市に滞在しました。

撮影ばかりの自分が撮影以外で旅行として行ったのは、ホント久しぶりでした。

なんせ撮りに行くの前提の旅行ばかりでしたから・・・。

今回は何故撮影じゃなかった旅行になったのか、またどういう心境だったのか等、バックボーンを書いてみたいと思います。

良かったら読んでいってください。

目次

車を失ったことで、撮影に対するストレスが増加

今年の6月に愛車を失ってから、撮影へ行くのに足取りが非常に重い日々が増えました。

撮影へ行くのに車のレンタルが大前提の中、コスパへの意識がかなり強まったのです。

つまり撮影でミスるとストレスになるのです。

え?今更?と思われる方も多いかと思いますが、自分の場合は愛車の運転がかなりの息抜きになっており、写真撮影はその次くらいのプライオリティだったのです。

ただ、愛車を失うことでその均衡は崩れ、一気にコストへの意識が強くなります。

そのため余程明確な目的がない限りは、遠征して撮影へ行くことが減りました。

つまり旅行へ行く頻度が減ったのです。長期連休もそれなりにあった今年の夏。みんなが連休で息抜きしてるにもかかわらず、自分はコスト意識のせいか思うように動けませんでした。

しかし本質的には旅行大好き人間。

仕事が閑散期になったタイミングで行動に出るのでした。

気ままな旅行へ。好奇心のまま、未踏の地へいく

大好きな夜景を見に行った

「久々に遠出して知らない場所に身を置きたい」

この思いが強くなり、気がついたら家を出てました。

目的地は普段行かないようなエリアと決めて、選んだのは中国四国エリアでした。

旅の道中にフォーカスした「とびしま海道」

広島県の呉市は6年前に訪れたことが有り、その時に印象に残ってた街でもありました。

特に呉市の南東に位置する下蒲刈島から愛媛県今治市の岡村島を7つを橋で結ぶ

「安芸灘とびしま海道」

今回初めて訪れたこの場所はとても魅力的でした。

現地の方々と交流もさせていただきましたが、時間の流れ方の違いを始め、物事の考え方がとても穏やかでした。

ぶっちゃけアクセスは非常に悪いです。橋経由で離島を渡るのも1.5hばかりかかります。

でもその不便さが今の自分には必要だったみたいです。

些細なことで気にしている自分が、ちっぽけな存在に感じられるくらい、客観的に見れるくらいにこの場所の距離感はイイものでした。

そしてこれは旅行の醍醐味である非日常に飛び込む部分の魅力でもあるんですよね。

旅初日は撮れ高気にしていた自分も、2日目、3日目は気がついたら呉市の町並みにハマってた自分がいました。

呉市には灰ヶ峰と呼ばれる、呉市を展望できるポイントがあります。

そこから見る呉市の夜景がキレイなんです。

呉市という町並みを好きだからこそ、余計にそこからの夜景が魅力的に見えるんですよね。

気がついたら3日目、4日目は呉市にどっぷりでした。全然予定してなかった動きなだけに、とても思い出深い旅となりました。

撮影した写真たち

呉市の町並み

今回メインで撮影したのは呉市の灰ヶ峰展望台です。

この場所は2日連続で足を運びました。

灰ヶ峰からその1
灰ヶ峰からその2

そして灰ヶ峰展望台からの撮影を動画にもしてみました。結構まとまってると思うので良かったら見てください。

Taka0610
Travel Photographer
千葉を拠点に国内の撮影地へ奔走する写真ブロガー。国内最高峰のフォトコンテストを始め、海外の最高峰フォトコンテストでも入賞歴有り。当サイトでは実力派写真ブロガーであるTaka0610の活動記録をメインに運営しております。撮影地情報や、機材レビュー、写真家活動など、役立つ情報を配信しております。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

千葉を拠点に国内の撮影地へ奔走する写真ブロガー。国内最高峰のフォトコンテストを始め、海外のフォトコンテストでも入賞歴アリ。当サイトではそんな実力派写真ブロガーのTaka0610の活動記録をメインに運営しています。撮影地情報や、機材情報、写真家活動などについて更新していきます。

目次