こんばんは。
前回の記事にて、2016年は星をよく追いかけた
という事で、今回からは2016年に撮影した
星景写真をメインに更新していきます。
※前回の記事はコチラから
写真で振り返る 2016年
竜神大吊橋を囲む風景
茨城県にある竜神大吊橋
SONY α7S FE 24-70mm F2.8 GM
ISO 160 焦点距離32mm F9 シャッター速度 1/125
竜神大吊橋は茨城県にある吊橋で、
昼間はこんな感じの場所です。
日本で2番めに長い吊橋ということで、
バンジージャンプも人気の場所となります。
また紅葉が綺麗と有名で、秋口になると紅葉を始め
雲海が発生したりと中々絵になる場所です
そんな竜神大吊橋、星空でも綺麗なスポットでした
星空と竜神大吊橋
SONY α7S FE 24-70mm F2.8 GM
ISO 3200 焦点距離24mm F2.8 シャッター速度 20
SONY α7S FE 24-70mm F2.8 GM
ISO 4000 焦点距離24mm F2.8 シャッター速度 13
この時は雲海狙いで訪れたのですが、
星空との組み合わせでも綺麗な場所でした
特にこの橋の下はダムなので、
周りに光源となるエリアが殆どありません。
空の星がより綺麗にくっきりと見えます。
星を撮るならダム近辺もオススメです。
橋の麓から撮る 星空と竜神大吊橋
SONY α7S FE 24-70mm F2.8 GM
ISO 3200 焦点距離24mm F2.8 シャッター速度 20
SONY α7S FE 24-70mm F2.8 GM
ISO 3200 焦点距離24mm F2.8 シャッター速度 20
SONY α7S FE 24-70mm F2.8 GM
ISO 3200 焦点距離27mm F2.8 シャッター速度 30
SONY α7S FE 16-35mm F4 ZA OSS
ISO 4000 焦点距離16mm F4 シャッター速度 30
SONY α7S FE 24-70mm F2.8 GM
ISO 3200 焦点距離24mm F2.8 シャッター速度 20
撮影した時期は10月頭
3時台に撮影したため、天の川を拝むことは出来ず。
その代わり、オリオン座だったり金星だったりと
冬の空に見えやすい星々を撮影する事が出来ました
夏の天の川が見えるタイミングで訪れれば、
橋に十字で天の川がかかる構図になります。
来年あたりチャレンジしたい構図です
撮影地について
今回初めて竜神吊大橋に行きましたが、まぁ怖い。
特に夜のダムなんかは不気味オーラ全開\(^o^)/
熊が出ないとは言え、
何かあったら終わりを感じるレベルで不気味です。
一人で行くのはあまりオススメしません・・・。
逆にアクセスは良好。
車を止める場所には困りません。
麓から撮る場合「竜神ダム」でナビ検索となります
アクセス
【住所】
〒313-0351
茨城県常陸太田市天下野町2133−6
【駐車場関連】
終日開放
【開園時間】
終日開放
【関連ページ】
http://ohtsuribashi.ryujinkyo.jp/
※竜神大吊橋公式HPより
【GoogleMap】
関連記事(茨城県撮影記事)
[st-card id=677]
[st-card id=990]
[st-card id=2246]